株式会社パンセのスタッフブログです。Web業界の最新トレンド、マーケティング情報、CMS構築などのお役立ち情報を発信しています。

  1. Penseesトップ
  2. パンセのタネ
  3. 2019年度:オフサイトミーティングを行いました!

2019年度:オフサイトミーティングを行いました!

2019年度:オフサイトミーティングを行いました! サムネイル画像

ちょっと前のこととなりますが、5月18・19日で年に一度のオフサイトミーティングが行われました。オフサイトミーティングとは、職場から離れた場所で実施する会議のことを言います。いつもとは違う場所でよりクリエイティブな議論を行うことを目的にしており、本年度の目的は大きく以下の3つです。

  1. 対話を通じてパンセの課題を解決する。
  2. 互いのことをより理解し、チームを強化する。
  3. 英気を養う。

昨年は、ディレクターチームは千葉県勝浦、エンジニアチームは北海道小樽にて分かれて行われましたが、本年度は社員全員が千葉県房総に介しての開催となりました。JR外房線誉田駅からバスに揺られること20分、緑溢れる素敵な場所で早くも気分は遠足状態...!

1日目:第1部 

初日の第一部は簡単なグループゲームから始まりました。その名も「NASA」ゲーム!月に不時着してしまったあなたは、残された15品目のアイテムを使い地球に生還しなくてはなりません。

想像しただけで息苦しいゲームですね。チームごとに話し合い、15品のアイテムに優先順位をつけ、NASAの発表している模範解答にもっとも近いチームの勝利となります。

img_01_01

img_01_03

コミュニケーションスキルはもとより、時間内にチームの合意形成(コンセンサス)ができるかがこのゲームの鍵となります。また、ひとりよりもチームで考えるほうが正解に近づけることを実感できるゲームでもあります。 

まさに、三人寄れば、ナントカです! わたしのチームはみなさんの隠れた宇宙スキルのおかげで優勝できました。 賞品はなんと取締役の谷脇さんおすすめ創業35年MARLOWEのプリン!! ビーカーに入ってるなかなかにくいプリンです。

img_01_04

第2部:書籍プレゼン

場が温まってきたところでおすすめの書籍プレゼンの時間です。

「この本がわたしの人生を変えた...!」

「ジャケ買いだったのに5回は読み直した...!」

「積ん読してたけどプレゼンしなきゃいけないからしかたなく読んでみた...!」

などなどみなさん色んな理由があったかとは思いますが、全員がおすすめの一冊をプレゼンしました。 Web系の本が多いかと思いきや、SF、小説、実用書、健康知識に関する本などジャンルが多岐に渡りました。

ここでわたし的読んでみたくなったベスト3を紹介させて頂きます。

第1位 ディレクター小倉氏オススメ <マーフィー100の成功法則> 

マーフィーの法則についてざっくりと説明しますと、「潜在意識をフルに使えば人間に不可能なことはない。」 というものです。ディレクターの小倉氏の最初の一言『宝くじ当てる方法知りたくないですか?』の一言につられてその場で購入を決めました。単純です。読み終えたあとはスーパーポジティブ人間になれます。

最近なんかツイてないなぁって人はぜひ!

第2位 エンジニア 海老江氏オススメ <ねこ背は治る>

img_02_01

なんでも、長年猫背に悩んできたというエンジニアの海老江氏、自らの体で実演しながら猫背克服法を伝授いただきました。なんでも、足がお腹から生えていることを意識して歩くといいそうです。なぜ、猫背になってしまうかのメカニズムがしっかりと書かれているので正しい治し方が理解できるようになっています。

第3位 ディレクター 横山氏オススメ <現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書>

ウェブ解析士の資格を持つディレクターの横山さんのおすすめの一冊です。普段の業務でGoogle Analyticsを使ったサイトの分析においてわからない事が多く難易度が高すぎないテキストがあったらいいなぁと思っていました。 検索すればWebに関する情報は豊富にありますが、やはりこういった専門書から一度体系的に学ぶことが近道かもしれません。

以上三冊をご紹介させていただきました。おもしろい本の情報だけでなく、その人の興味・関心も知ることができ、お互いを知る上で役立つアクティビティだと思いました。 プレゼンの優勝者はエンジニアの長澤さんでした!なんでも、寝ながらでも読書ができる魔法のめがねをGETされておりました。

第3部:パンセの課題に対するアクションを考える。

事前にアンケートをとったパンセの課題に対する解決策をチームごとに話し合いました。 普段気になっているがなかなか向き合えてない、モヤモヤしているけどそのままにしている、そんなことを話合いました。

img_03_01

テーマは大きく「経営方針・カルチャー」「リソース」「仕組み・効率化」の3つです。 私のチームのテーマは「リソース」で、課題に対して以下問題点を5つあげました。

●勉強会の参加者が毎回同
●スキルの平準化ができていない
●+αのモチベーションが持ちにくい
●業務多々になりがち
●優秀な人材を確保するには

まずは、チームで課題に対する解決策をふせんに書き出し、整理した上でホワイトボードに書き出していきました。チームごとの解決策が出揃ったところでチームの代表者が全員に発表しました。普段日々の業務でなかなか後回しになりがちですが、定期的に時間を作り解決すべき課題に向き合う時間が必要だと感じました。

第4部:LT(ライトニングトーク大会)

有志にて手をあげて頂いた猛者5名に渾身のLTを披露いただきました。LTとは:Lightning Talks(ライトニングトーク・稲妻トーク)の略で、 稲妻が落ちるような短い時間でプレゼンをすることです。

  1. 半田 :タンスの角に小指をぶつけないためのロジカルシンキング
  2. 村上 :最強VPS Amazon Lightsail
  3. 海老江:Figmaは最強
  4. 横山 :BIとは何かね?
  5. 長澤 :オブジェクト指向を完全に理解していない人がオブジェクト指向をガンダムに例えて話してみる

詳しくは次回記事で紹介しますのでお楽しみに〜。

夕食:BBQ

さぁ、ここからみなさんお待ちかねディナータイムです!交代でお肉を焼きながら美味しいお肉を堪能しました...♪ 途中から長澤さんのショータイムが始まりキレのあるダンスを披露いただきました。

img_04_02
↑(たけのこポーズみたいな写真しかなかった...。) 
img_04_01
↑順番で肉を焼く係♪

夕食後はみんなでカードゲーム。海老江氏持参の「ひらがなポーカー」というゲームをしました。一文字書かれたカードが配られ、その手札から言葉をつくり、おもしろいエピソードと組み合わせるというものです。これがなかなか難しく、どうやっても言葉になんないだろみたいなこともあります。

そんな中、一際輝いていたのが杉山さんです...!どんな手札がきてもなんのその、杉山さんのターンでは毎回歓喜の声が上がっていました。語彙力が試されるゲームです。 ゲームに夢中になっているとあっとゆうまに夜はふけ、1日目は終了です。

2日目

朝ごはんをぱぱっとすませ、いざターザニア会場へ!ターザニアは、専用のハーネスを着用して、樹から樹へと空中を移動していくフランス発祥の森林アドベンチャーです。よじ登ったり、ジャンプしたりして66個の障害を超えていきます。いうなれば大人のターザンごっこです!スタッフの方にハーネスの使い方レクチャーいただき、軽い練習をしたあといざ本番!

楽しさが伝わりますでしょうか。(笑)コースをクリアしたあとは特大ジップラインにも挑戦! なんというか、空を飛んでいる気分です。

ターザニアではしゃいだあとは白目を向きながらランチをとり(昨夜のゲームで寝不足のため) 全体写真をとり解散となりました。

S__17334347

まとめ

あっっというまの二日間でしたが、学びとあそびが詰まった大変充実した二日間でした。 私は今年の1月に入社したので初参加のオフサイトミーティングでしたが、普段はなかなか顔を合わせることのできない北海道メンバーに会えたことが一番の収穫でした。

オンラインでコミュニーケーションがとれてしまう現代ですが、やはり実際に顔を合わせ同じ時間をすごすことは大切だなぁと思いました。 日々の些細なコミュニーケーションを丁寧に、気を新たに仕事に向き合いたいと思いました。

 

HubSpotお役立ち情報 コツや使い方をご紹介します!

POST SEARCH

    RECOMMEND

    CATEGORY